ユダヤ人の羊

2011年12月11日日曜日

ハヌカのお祭り


2011年のハヌカのお祭りは、12月20日の夜から28日までです。 ハヌカのお祭りはヤフダマカビーの勝利と聖油の奇跡を祝うお祭りです。 8日間は、毎日ハヌキヤという燭台に一本づつ火を灯し祝います。 また、油の祭典なので、スフガニヤ(ドーナツ)や、ポテトラトカス(ポテトパンケーキ)など油を使った料理を頂きます。 旧市街や宗教家の多い地区では、日没後、夜から火を灯すので、窓からの蝋燭の灯りがとてもきれいです。

2011年11月2日水曜日

べツァレル通リのアートクラフトフェア



エルサレムの中心のべツァレル通リで、毎週金曜日にアートクラフトフェアが開催されます。 朝10時位から午後2時位までです。     


べツァレル通リは、ベンヤフダ通リとキングジョージ通リの交差点からすぐ近くです。 


色々な手作りの物が販売されます。 飾りの置物、オブジェ、カバン、アクセサリーなどイスラエル人が作ったローカルな物が買えます。


今は冬時間で午後2時位までですが、夏時間の時は午後3時頃まで開催されていました。 

2011年11月1日火曜日

AHAVAH死海化粧品











エルサレムのマミラモールのAHAVAH死海化粧品では、死海の塩を使ったオブジェを販売しています。 これらは芸術家が作成していて、花の形や、円の形の物があります。 


Tabor Winery










Tabor Winery はタボール山の麓にあります。 始めはブテイックワイナリーとして始まりました。 今ではイスラエル第6番目に大きいワイナリーになりました。 カバルネなどの赤ワイン、白ワイン、ポートスタイルのデザートワインを製造しています。 ビジターセンターでは、自社ワインの販売、試飲ができます。 ワインの試飲は無料です。

2011年10月31日月曜日

ガミラシークレット工場








北のペキイン村のガミラシークレット工場です。 隣がお店になっていて、ガミラシークレット石鹸、ろうそくなどを販売しています。 石鹸一つは30シェケルで販売していました。 また、箱入りなどもあります。 香りは、バニラ、ローズマリー、ミント、ローズ、レモングラスなどがあります。 この石鹸は、厳選されたオリーブオイルとハーブで作られているそうです。

2011年10月11日火曜日

NEW! エルサレムのトラム(路面電車)













エルサレム市では、新しくトラム(路面電車)が走り出しました。
最初の線は、ピスガッドゼエブからハルヘルツェルまでです。
中央バスステーションから、新市街、市場、旧市外に行くときに大変便利です。まだ、本数が少ないので、今のところは乗車料は無料です。 

2011年8月17日水曜日

アートクラフトフェア 2011



エルサレムのスルタンプールで毎年恒例の夏の最大ねイベント、アートクラフトフェアが今年も行われます。 イスラエル、海外からの色々な商品の即売、イスラエルきってのミュージックスターのコンサート、など色々な催し物が行われます。 

スルタンプールは、エルサレム旧市外の隣で、ヤッフォ門から歩いて10分位のところにあります。 

8月15日から27日までで、金曜日は開催されません。 土曜日は、安息日明けの一時間あとから開催されます。 入場料は、大人55シェケルです。


2011年6月12日日曜日

Hebrew book fair 2011

Hebrew book fair 2011 50周年記念の本の祭典が6月15日から26日までイスラエル全国で行なわれます。 期間中は、本屋では色々なセールが行なわれ、公共の図書館でも色々な催しが開催されます。 



エルサレムでは、リバティベル公園で、本のフェスティバルが開催され、本屋、出版社の本の販売、劇などの催し物が行なわれます。 


日曜日から水曜日は18時から23時まで、木曜日は18時から24時まで、土曜日は安息日明けから24時まで開催されます。


金曜日は開催されません。

2011年5月29日日曜日

イスラエリーワイン



イスラエルでは、第一神殿時代から、ワインを製造していました。 その当時からのワインの原種は今ではありませんが、イスラエル国が建国されてから、フランスからワインの品種を輸入し、カバルネサビニヨン、メルロー、シラズその他のワインを製造しています。 日本でも、ゴランワイナリーのワインなど買えます。

イスラエリーワインは、近年では特に美味しいと評判です。 ヨーロッパのワインコンテストでメダルを多く取っています。 

この写真は、Yaffo Wineryの2009年のCarignanカリニヨン赤で、Israel winr awordsで金賞を受賞しました。 

イスラエル観光省公認のガイドのモシェさんが、エルサレム近郊のブティックワイナリーを訪ねて試飲をするツアーを行っています。 

2011年5月23日月曜日

マサダ、エルサレム オペラ フェスティバル 2011



世界遺産の、マサダ、エルサレムでオペラフェスティバルが6月2日から11日まで行われます。

マサダでは、ダニエル、オレンを指揮者に向かえ、ヴァルデイのアイダのパフォーマンスが行われます。開催日は、6月4日、5日、9日、11日です。

エルサレムでは、6月3日に10の教会で30のコンサートが行われます。

また、6月6日にスルタンプールで、ヴァルデイのオペラが開催されます。

ワインイベント テルアビブポート 2011



テルアビブの港で、ゴランワイナリーのイベントが5月21日から28日まで行われます。 

開催時間は、土曜日は、20:30-23:00、日曜日は20:00-23:00、月曜日から木曜日は19:00 – 23:00です。金曜日は安息日の為行われません。

ゴランシリーズをはじめ、ヤルデンシリーズ、カツリン、ロムなどのワインの試飲ができます。 豊作の年であった2007年のもの、デザートワインの紹介もあります。

2011年2月27日日曜日

Jerusalem Marathon 25th March 2011


Jerusalem Marathon が3月25日に行われます。 
毎年、エルサレムではハーフマラソンを開催していましたが、今年は全マラソン、ハーフマラソン、10kmマラソンが行われます。 
3千年の歴史のあるエルサレムの街のコースを走ります。 又、これに伴い、22日から24日まで、エルサレムのコンベンションセンターにてSports and Health Fairが開催されます。

2011年2月20日日曜日

The 25th Jerusalem International Book Fair


The 25th Jerusalem International Book Fair 
エルサレムのコンベンションセンターで2月の20日から25日まで行われます。 コンベンションセンターは、中央バスステーションの目の前にあります。
入場料はありません。 1200の出版物、40国からの色々な本が紹介、販売されます。 ロシヤ系ユダヤ人のイリヤ プシキンさんの詩の本なども展示販売されます。 彼は日本語で詩を書いており、ヘブライ語、ロシア語にも翻訳されています。

2011年2月10日木曜日

神殿の丘


神殿の丘ーエルサレム旧市街にあります。 神殿の丘には、岩のドーム、エルアクサ寺院があります。 イスラム教の聖地の一つです。
入場できる日は、日曜日から木曜日、夏時間ー7時半から11時、13時半から14時半まで、冬時間ー7時半から10時、12時半から13時半までです。 閉場の時間の30分前まで入場できます。 金曜日と土曜日、イスラム教の祭日は入れません。 また、政治上予告なく閉鎖することがあります。 岩のドームとエルアクサ寺院の中には、イスラム教徒しか入れません。

2011年2月6日日曜日

クムラン


クムランは死海の北西に位置しています。 この近くの洞窟で、1947年に死海文書が発見されました。 今世紀最大の発見と言われています。 紀元前8世紀に建てられ、紀元前2世紀には、ヤハッドというグループが住んでいました。 彼らはエッセネ派のユダヤ人で、選ばれた人とし、集団生活を行い、神に祈り、ヘブライ語の聖書を書いていました。 死海文書は彼らが書いたといわれています。